本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

iphone 12はキャリアで買うべき?それともアップルストア?

2020-10-22
カテゴリ:PC・スマホ
 明日23日からiphone 12とiphone 12 Proの発売が開始されます。私もiphone 12を買おうかな?と思っているのですがしばらくは様子見。使い勝手や使用感、性能面など考慮して、もしかしたらandroidに走るかもしれません。流石に後1年ギャラクシーA20は使えませんから^^
 
 で、このiphone 12シリーズですがキャリアで買うのとアップルストアで買う方法の2通りありますよね。一体どちらがお得なのか?検証してみました。絶対にこっちというわけでなくどちらにもメリットデメリットがありますので自分に合った方法で手に入れると良いと思います。
 
 まずは価格の面。できるだけ安く手に入れたいならアップルが一番です。キャリアだと1~2万円高くなります。また分割購入もアップルなら24分割までなら無利息になってますし、キャリアの最高48分割以上も選択できます。ただしあまりにも分割回数を多くすると25分割以上から利息が付くためキャリアよりも高くつく場合もあることには注意が必要。
 
 また保障もアップルが安いです。アップルはapplecare+でキャリアはそれぞれ独自の保証サービスを展開してますよね。
これまではアップルは2年、キャリアは3~4年でした。でもapplecare+も2年から延長できるようになっているんですね。しかも私のうるおぼえですが、月払いにすれば解約まで続くから機種変更をしない限りは永年だったような・・・
 
 ただし、キャリアでは色んな割引サービスを行っているので、自分が納得する方法で購入した方が良いですよ。高い買い物なので後悔はしたくありませんから。

後、アップルストア(オンライン)なら家にいて手続きや受け取りが完結します。つまり手に入れるというだけなら面倒くさくないということですね。まあキャリアもオンラインストがあるからできますが。ただアップルはSIMカードがないので自分でアクティベートなどの設定をしなければいけません。この辺を面倒に思う人はキャリア購入かな?と。キャリアならこの辺は設定して手渡すので、受け取ったらすぐに使えるところは有難いです。ただiphone 12を使用するにはauだとSIMカードを変更する必要があるので、手数料が発生します。
 
しかし現在マイネオなどMVNOで使用している方もSIMカードを変更するようになるかもしれません。この辺りは実際にiphone 12で試してみないとわからないので、実際のレポート待ちですね。UQを契約している私はこの辺りの結果次第ではiphone 11になるかもしれないです。
 
中にはキャリアだと半額くらいで手に入れられるサービスがあるじゃないと思う方もいるかもしれませんが、私的には半額で手に入れるではなく、「半額で2年間レンタルする」というのと同じなので、これに類似するサービスはお勧めしていません。2年後にiphone SEやiphone 8に1~2万円で交換というなら話は別ですが・・・
 
アップルとキャリアでiphone 12シリーズを買うメリットとデメリットを以下にまとめてみました。
【メリット】
  アップル
   ・キャリアより安く買うことができ、24分割までなら無利息。
   ・SIMフリーなのでキャリア、MVNOどちらでもそのまま使える。
 
  キャリア
   ・アクティベートなどの初期設定をやってくれる。
   ・わからないところを聞きやすい。
   ・キャリア独自のサービスがある(ポイント還元、光割引など)。
 
【デメリット】
  アップル
   ・初期設定を自分でする必要がある。
   ・MVNOによってはプロファイルをインストールする必要がある。ただしやり方はホームページに乗っているし、電話などで相談しながらできる。
   ・キャリアなどのように独自メールが使えない。gmailなどのフリーメールを使うことになる。光などのインターネットを契約しているならプロバイダのメールも使用できる。ちなみに私はBiglobeメールを使用している。
 
  キャリア
   ・iphone 12シリーズの価格がアップルよりも高い。
   ・分割購入が最高48分割で、そのためには有料サービスに加入する場合もある。(後でポイントなどで戻ってくる)
   ・保障期間が4年ほどまでで、保障の月金額がアップルよりも高い。

私の場合は、アップル購入一択です。これまでキャリアで購入したのはiphone 5の時のみ。家族のiphoneもアップルで買いそろえました。やっぱりiphoneは高いので、できるだけ安くというのが私的には一番大きいところです。また月々の支払いもMVNOが安いですし。またiphone 12の5G通信には今のところは期待してません。だって長崎はまだまだ先でしょうから。
 

ローレンジのAndroidスマホを使ってみた

2020-10-15
カテゴリ:PC・スマホ
ローレンジのAndroidスマホでもそこそこ速さはあるし、普通に使用する分には全く問題ないとはよく聞かれますよね。
 
そこで筆者はGalaxy A20を買ったので使ってみた感想を書いてみたいと思います。ローレンジかミドルかで悩んでいるなら参考になると思いますよ。
 
Galaxy A20を買った理由ですが、使用していたiphoneが壊れてしまいiphoneを買うまでの間のつなぎのスマホです。
 
Iphoneが壊れたのが6月頃。少し待てば新しいiphoneが出ますし、そのころには現状のiphone11も安くなるから、どちらかを買った方が今iphoneを買うよりもお得と思ったからです。
 
当時契約してたのはUQモバイル。しかもそこでGalaxy A20を買うとなんと約1万円。つなぎで使用するにはもってこいなわけです。
 
感想を一言でいえば、「iphone使ってたらGalaxy A20は不便」。電話とメール、LINEは全く問題なし。スムーズに使えますし、処理速度も問題なし。ネットは若干遅く感じる。と言ってもiphone Xと比べてですから^^
 
ただ電話はiphoneにあった「よく使う電話番号を登録」がなく、そこは不便。したがってガラケーと同じような使い方をする分には全く問題なし。でもガラケーからスマホに変わって大きく変化したサービスがありますよね。
 
それがオンラインゲーム。
 
筆者は「星のドラゴンクエスト」を約4年ほどしているのですが、これがGalaxy A20では全くダメダメ。動きがスムーズではなく、カクカク動きます^^
 
しかも表示が遅れるので、ゲームにかなりの支障が・・・。またインスタも表示が遅いのでは?と思います。私はしていないのでわかりませんが、ニューズサイトでインスタの画像を表示している記事があったりしますが、その表示に結構時間がかかります。
 
私的にはローレンジのandroidスマホはオンラインゲームをする人には向かないかな?と。電話、メール、LINE、ニュースアプリくらいの使用であれば問題ないけど、それ以上ならやっぱりミドルレンジ以上にした方が良いと思いました。
 
でもまあ、1万円スマホなら妥当というところでしょうか。

PCR検査は誰でも受けられる?長崎の現状は?

2020-09-18
カテゴリ:生活
チェック
長崎ではようやく新規感染者がゼロの日が
続くようになってきました。
県民としては少しホッとしています。
 
また九州では感染者が連日出ていた福岡県でも
最近ではかなり減ってきており
こちらも安心材料が増えて何よりですよね。
 
ただ気になるのはGoToキャンペーン。
人が移動するのではやりコロナ感染の拡大は
大なり小なり増えるのではないかと思っています。
 
そこで自分が感染しているかどうかが
非常に気になる人が受けたいのがPCR検査。
 
先日ここでも触れましたが
長崎では保険適用で誰でも希望する人は
受けれるようになると書きました。
 
で、実際に私がPCR検査を受けてきましたので
そのことについて書いていきますね。
 
まずPCR検査を受けたのは
40度近い熱が出たためです。
 
次の日には一応下がったものの
この時期に発熱なので非常に気になりますよね。
 
ただし私の周囲からも買い物をしたお店などからも
コロナ感染者は1人も出ておりません。
なので感染している可能性は限りなくゼロ。
 
でもこの時期に感染していないと思います
ということで周囲が納得してくれるかどうか・・・
 
それでPCR検査を受けようと。
 
誰でも検査を受けれるようになりました
と書いてからしばらく後のことなので
私的には「保健所に電話」→「病院を紹介」
と進んで検査を受けると思っていたのですが・・・
 
結果から言うと、誰でもPCR検査を受けられる
というようにはまだなっていないです。
 
保健所の人によれば、PCR検査を受けられるかどうかは
訪れた病院の医師の判断次第なのです。
 
保健所の人は何を言っても
係りつけの病院か内科を受診してくださいの一点張り。
 
誰でも検査を受けれるようになったのでは?
と尋ねても兎に角病院を受診してくださいしか
言わなかったです。
 
つまりコロナに感染したかも?と医師が判断しないと
検査は受けれません。
 
私のように発熱や咳、肺炎などの症状が出ていないと
自分で感染したかも?と思っても医師が大丈夫と判断すれば
検査は受けられないということです。
 
つまり医師が検査の必要ありと判断した時のみ
検体を採取しているところへ連絡し
そこから自分に電話がかかって来て手続きをする
という流れなのです。
 
従って自分が感染しているかどうか知りたい
というような理由では医師が検査の必要ありとは
判断しないでしょう。
 
それで医師が検査必要ありと判断すれば
検体を採取しているところから電話がかかってきて
場所や時間、金額、注意事項などについての説明があります。
 
検体採取はドライブスルー方式で所要時間は30秒ほど。
ただ待ち時間が長かった^^
 
私が行ったのが土曜日という事もあってか
待っている人が結構多かったんですね。
それで到着してから40分ほど待ってました。
 
ただ車の中なのでテレビを見ながらですが・・・
 
で、検査の結果はもちろん陰性。
この後、病院でも検体採取をするようになったのですが
これも医師の判断になっています。
 
なので何も症状もなく、感染者との接触もない人は
PCR検査は受けられないのではないでしょうか?
 
あのテレビで言ってたことは一体何だったのか?
今でも全くわかりませんね。
 
そして気になる検査費用ですが
無料でした。
 
と言っても、検査費用が無料で
医療なので初診料がかかりますよね。
それが2千円強必要でした。
 
ただ今回思ったのは
一年を通じて発熱は私の場合2,3度あるのですが
毎回大騒ぎになるのでは?と心配になった次第です。
 
発熱の度に検査を受けなければいけない?
と思うとさらに熱が・・・(笑)
有限会社 環境産業
〒851-0111
長崎県長崎市上戸石町2077-1
TEL.095-830-1111
FAX.095-830-1313

───────────────────────
1.産業廃棄物処理業
───────────────────────
◎優良認定 
特別管理産業廃棄物の
中間処理業にて
優良認定されました。
 
 
エコアクション21取得!
環境産業の環境活動レポートを公開しています。 
 
 
(上をクリックすると環境活動レポートが見れます)
 
TOPへ戻る